聞く力に応じて

「イエスは、このように多くのたとえで、彼らの聞く力に応じてみことばを話された」

  マルコ4:33

「豚に真珠」とか「猫に小判」などというように、どんなに高価なものでもその値打ちの分からない人に上げることは、無駄であるばかりでなく、時にはかえって悪く思われたり、害を加えられたりすることすらあります。

 ですからイエスさまは「あなた方は行って、あらゆる国の人を弟子としなさい」と命じられながらも、キリスト教を利用するだけの者や、都合のよい言葉だけを聖書から抜き出そうとする者には、神の奥義が分からないように多くのたとえを用いられました。

 聖書は今や、二千近くの言語に翻訳されていますので、世界中のほとんどの人々が、読むことができます。

 しかし、聖書の深い内容や神の国の奥義は、真剣に救いを求める人々と、祈りながら聖書を学ぶ人、そして謙虚な心、神に聴く姿勢で聖書を読む者にしか理解できないのです。私たちも、神のみ言葉を聞く力が養われるよう、毎日祈りつつ、聖書を学びましょう。

西甲府キリスト福音教会

西甲府キリスト福音教会は甲府市山宮町に立つアットホームな教会です。人生経験豊富な藤原孝行師が牧会しています。説教はYoutubeでも聞くことができます。1971年設立、甲府キリスト福音教会から枝分かれした教会だとも言われています。日本福音キリスト教会連合に属しており、甲府市周辺には、西甲府キリスト福音教会のほかに甲府キリスト福音教会、昭和町キリスト教会があります。